パークアンドポート株式会社は、小売店向けの在庫消化を促進するスマホサービスを開発し、お店の在庫を1点から簡単に査定依頼ができるサービス「Stock Park(ストックパーク)」の提供開始を始めました。
Stock Parkの特徴
Stock Parkは、店舗の在庫をスマホから買取・委託買取を依頼できる数量は一点から利用することのできるサービスです。
フリマアプリのように「写真をアップロードするだけ」で簡単に査定が完了し、Stock Parkが独自のロジックで査定後、価格のご提案をし、双方合意した場合に買取が成立いたします。
買取方法は、「即時買取」と「委託買取」の2種類があり、お店は買取方法を選択することができます。
「即時買取」はStock Parkに商品が到着次第すぐに入金になり、「委託買取」は商品が売れてからの入金となる代わりに、完全買取形式よりも高い査定価格になります。
Stock Park開発の背景
小売店舗は取扱商品やお店の規模規模に関わらず常に在庫リスクを抱える業態で、在庫を仕入れるため売上金が手元に入ってくる前に、仕入れの費用を支払わなければならずキャッシュフローが厳しい状態です。
その中でも特に中小規模のアパレル小売店舗は大手に比べ店頭販売以外の販売手法に乏しいのが現状です。
従来は余剰在庫はセールなどで販売促進をしていましたが、ECやオンラインショップでの販売が一般化してきた昨今、店舗在庫の販売促進が難しくなっています。
Stock Parkを活用することで在庫を手軽に消化・現金化することが可能になり、お店の在庫リスクを減らすことができます。