ラクスルは、チラシのデザインから印刷そして、チラシ配布までをワンストップで依頼できることを特徴としたネット印刷のサービスです。
印刷物、店舗で利用するチラシを1枚1.1円~と、安く提供できることが、ラクスルの最大の特徴です。
ラクスルは、自社サイトで受注した印刷物を日本中の協力印刷会社に委託して、有閑な印刷会社に低価格で印刷を依頼するので、安い印刷料金を実現しています。
この安いラクスルのチラシを、小売店や飲食店で、活用することを想定し、ラクスルの利用手順、メリットとデメリットを確認します。
ラクスルでチラシを発注する目的
例えば、店舗案内や特別なイベントのお知らせをしたい様な場合、口コミやホームページでの通知ではなく、チラシを配布したり、新聞折り込みをして通知するほうが、効果があります。
商圏が店舗の周辺住民であれば、情報を短時間で提供できる手段としてチラシは有効だからです。
ラクスルは、チラシのデザイン作成、印刷、チラシのポスティング配布まで、ワンストップで依頼できるサービス体制をもっていますので、このような短時間での非定型の告知を、特定の商圏に対して行いたい場合に、特に有効だといえます。
ラクスルサービス利用方法
1.会員登録: ホームページからラクスルの会員登録をします。
2.商品のご注文:ご希望の印刷物の仕様と部数を選択。お支払い方法・お届け先を入力。
3.データ入稿:印刷用のデータをWEBサイト内でアップ。
4.データチェック:最終データを最終確認して、問題がなければ、印刷です!
5.商品お届け(集客支援サービスを利用しない場合):商品は宅配便でお届け。
これで、チラシ印刷までの利用手続きは終わりです。
完成されたチラシのポスティングをラスクルに依頼する場合には、上記の5.の代わりに、以下のステップが追加となります。(ポスティングの場合)
6.ポスティング選択:ポスティング選択をして、地図から簡単シュミレーションを実行します
7.配布範囲と印刷内容を決定: 配布完了希望日と、配布エリアの中心となる住所(店舗や拠点)を入力し、印刷物の内容を決めます。配布エリアは、地図上の円を使って指定することも可能です。また、ポスティングサービスでは「丁目」で範囲指定も可能です。
8.印刷開始:配布完了予定日に合わせて印刷工程に進み、ラクスルが、実際に配布を開始します
9.配布完了:配布完了後、どの地域に何枚配ったのかを証明する配布完了報告書にて確認。
このようにWebでの依頼が完結する、ラクスルのチラシ印刷・ポスティング作業を依頼するメリット・デメリットを見ていきます。
ラクスルサービス利用メリット
・チラシ原稿作成
小売店・飲食店には、デザインの専門化がいませんので、チラシのデザインについては印刷会社に案をいくつか作成してもらい、そこから選択・推敲するという段取りが多いですが、ラクスルでは、チラシの豊富なテンプレートを活用し無料で原稿作成を行うことができます。4,000点以上の無料のテンプレート・PIXTAの写真・イラスト素材まで用意されています。
・チラシ印刷
ラクスルでは、平日の午前中までに注文したチラシはその日のうちに印刷して出荷されます。また、注文可能部数はチラシ・フライヤーは10部からと、少部数印刷も可能とのこと。値段も、1枚1.1円~と非常に安い価格です。
・ポスティング
周辺住宅へのポスティング、新聞への折り込みなどによって、集客を実施する場合、別途業者に委託する、部分的にアルバイトスタッフを動員するなどの対応となりますが、それらは必ずしも効率的な対応とは言えません。
Web上で簡単にポスティング作業の指定が可能となります。
ラクスルサービス利用デメリット
ラクスルは、印刷のみならず、ポスティングも自社では行なっていません。
そのため、提携業者の質にバラつきがあり、運が悪ければレベルの高くない業者に当たってしまうリスクがあるのです。
・印刷の仕上がりが想定と違う場合がある
印刷物のサンプルを以って、対面での仕上がり確認ができません。すべてオンラインでの確認となりますので、印刷物として仕上がったものを見ると、”想定と少し異なる“という印象を持つ場合もあるようです
・印刷物の色
「印刷がとてもきれいだった」という人もいれば、「紙や色が見本と違っていた」という人もいて、正反対の評価があるのは下請け業者の質の違いだと思われます。
・ポスティングが本当に行われたのか不透明
ポスティング作業について、「問題なかった」という声がある一方で、「指定エリアに配られていなかった」「ポスティング禁止の住宅に配布してクレームになった」というクチコミも掲載されています。
申込者側からラクスルを介して、担当の印刷・ポスティング業者を指定することはできず、スケジュールが合った業者が担当するので、「前回がよかったので今回も大丈夫」とは言い切れないのもリスクです。
さて今回は、ラクスルでの、チラシ印刷と配布のサービスについてご紹介しました。
ネットでの注文や、やり取りに慣れている店舗スタッフがいれば、効率的に確認作業は進められますし、印刷のクオリティは最悪カラーコピーレベルでも良いが、早く安く、チラシ印刷したいというチラシの印刷・配布に目的を絞った場合、メリットが大きい様です。売上回帰にむけてチラシ・集客を行う際には、ラクスルのサービスが有効になりそうです。