D2C

D2Cブランド総合支援サービス「Growth Palette」の提供開始

株式会社MyColorがD2Cブランド総合支援サービス「Growth Palette」のスタートアップ・プランをリリースしました。
D2Cの事業計画から販売まで一気通貫のサポートをし、最短2ヶ月でD2Cブランドの立ち上げを実現します。

「Growth Palette」のサービス特徴

『Growth Palette』は、コンセプト企画、商品製造、マーケティング、データ分析、EC運営からカスタマーセンター、物流までトータルでサポート可能な、D2C総合支援サービスです。
事業規模に関わらず、1,000万円事業から100億円の事業まで幅広くサポートすることができます。プロダクトローンチしてから、半年~1年で最大限のグロースをした後、運営を完全に引き継げるようにするサービスです。

サービスのフローは4段階あり、下記のフローになります。

  1. Business Design
    -コンセプト設計
    -ブランディングアイデンティティ
    -ターゲット設定
    -プライシング設計
    -商品イメージ制作
    -SNS戦略設定
    -プロモーション戦略立案
    -販売戦略立案
  2. Launch
    -商品サンプル製作
    -商品ラインナップ検討
    -商品撮影(モデル撮影含む)
    -サイトデザイン/構築
    -システム設計/設定
    -運営スキーム確率
  3. Operation&Growth
    -商品登録、バナー制作など
    -各種SNS運用
    -販促施策の立案/実施
    -データ分析に基づく改善
    -追加商品制作
    -カスタマーサポート運用
    -ロジスティクス運用
  4. Transfer
    -運用上と内容競技
    -サイト運用引き継ぎ
    -SNS運用引き継ぎ
    -販促施策結果の共有

「Growth Palette」の強み

『Growth Palette』が提供する価値は3点あります。
  1. スピード
    トレンドが目まぐるしく変化する時代において、スピードを持って、ブランドの立ち上げルコとは成功させるのに必須条件です。
    まずは素早く立ち上げる、これはD2Cブランドに必須な成功要件です。
  2. 経験値/ノウハウ
    数多くのD2Cブランド立ち上げを経験しているメンバーが、その経験より蓄積されたデータやノウハウを用いて企画、戦略立案を行うことで、成功確率を最大化します。
  3. 低コスト
    ブランド立ち上げには大きなコストがかかることが一般的ですが、『Growth Palette』は複数ブランドの立ち上げ・運営を担っていることで業務効率を引き上げることができ、クライアントに低コストでのD2Cブランド立ち上げが可能にします。

「Growth Palette」の料金プラン

『Growth Palette』のスタートアップ・プランには、固定費用プランとレベニューシェアプランの2つの料金形態が用意されています。

固定費用プランは、主に生産背景をお持ちではない企業が対象で、ブランド立ち上げ(リブランディング)及び、リリース後一定期間(3ヶ月〜9ヶ月)の運営を定額でお請けし、期間終了後ブランドの運営を移管するプランです。

レベニューシェアプランは、生産背景をお持ちの企業が対象で、ブランド立ち上げ(リブランディング)及び、リリース後一定期間(3ヶ月〜9ヶ月)の運営をMyColorがお請けし、生産はクライアント企業が担っていただくプランです。レベニューシェアは、受注発注モデルは35%、仕入れモデルは40%、ハイブリッドモデルは型数に応じて35-40%を基本値としています。

「Growth Palette」のサービス提供背景

『Growth Palette』のサービスを提供を開始した背景として、SNSの発展や小売業のデジタルトランスフォーメーションにより、D2Cというビジネスモデルが一般化してきました。
そして、以前に比べ製造や販売がしやすくなり、D2Cへの参入を検討する企業が増えてきました。

特にファッションやコスメの業界は毎年のようにトレンドが代わり、顧客の要望が日々変化しています。
その中でブランドの構築、顧客との関係構築、プロダクトマーケットフィット、自社ECの構築など、バリューチェーンが長く、事業は非常に複雑です。

そのような背景があり、企画から販売までを一括でサポートすることに需要が生まれました。